岐阜市 K様邸 屋根漆喰修理工事
| ご要望 | 屋根の漆喰が剥がれているので直してほしい。(K様より) | 
|---|
施工事例データ
| 
 | 
 | ||||
| 
 | 
 | ||||
| 
 | 
 | 
| ご提案内容 | 全体の点検をさせて頂いた際、他に大きな問題は見当たりませんでしたので、当初の予定通り棟尻漆喰工事をさせて頂くことになりました。 | 
|---|
| 施工前はこちら | 
|---|
| 日本瓦の屋根です。棟の途切れるところ=棟尻は漆喰や板金でフタをすることが多いのですが、経年によって漆喰が全て剥がれてしまっています。 | もう一つの棟尻も同様に、中の葺き土が全て見えています。ここから雨水がしみて、じわじわと棟自体に広がってしまうので、きちんとフタをし直しましょう! | 
| 施工が完了しました | 
|---|
| 真っ白な漆喰できちんと閉じました。雨が入らず、葺き土が崩れ出てくることもありません。 | 棟尻の漆喰がなくなっているお家、街でもよく見かけます。漆喰は年月が経つとどうしても剥がれてくるものなので、消耗品と同じと考えて、ぜひ塗り直しをしてあげて下さい。 | 
 
         
       
         
   
         
         
         
         
         
         
         
        