岐阜市 K様邸 和瓦からROOGA雅への葺き替え工事
ご要望 | 2階の部屋が雨漏りしています。(K様より) |
---|
施工事例データ
|
|
||||
|
|
ご提案内容 |
最初にお電話でお問合せを頂いた時は雨漏りしているというご相談でしたが、K様は既に屋根リフォームを考えていらっしゃいました。屋根材もご自身でお調べになっており、ROOGA雅をご希望でしたのでそのようにさせて頂きました。 外壁は別の業者様で塗装工事をされていましたが、10年経たないうちに剥がれてきてしまったことをK様は気にされていました。これはおそらく当時の塗装工事でケレン作業が行われていなかったため、塗料がしっかり乗らず剥がれてしまっていました。再塗装してもまた剥がれてしまう可能性が高かったため、カバー工事をおすすめし施工させて頂きました。 その他にも小屋のリフォーム・床の増し張りなど、たくさんの工事をお任せ頂きました。日本いぶし瓦には自社に建築士や大工職人もおりますので、実は屋根・外壁だけでなく色々な工事ができます。お気軽にご相談下さいね。 |
---|
施工前はこちら |
---|
雨漏りは2階棟部の瓦がずれている所から起きていました。 | 塗装工事から10年経たずに剥がれてしまった塗料。しっかりとケレンがされていないと、こうなってしまいます。 |
日本いぶしの屋根リフォームによる 施工中の様子 |
---|
瓦の下には大量の乾いた土が。これが屋根を重くしています。 | 古い瓦と葺き土を撤去します。このようにクレーンで降ろすこともあります。 | 大きな掃除機クリーンカーで、屋根裏をお掃除します。 |
樹脂製の桟木を打っています。ルーフィングは改質アスファルトルーフィングです。 | ROOGA雅は和瓦のような形状をしており、瓦以外がいいけれど瓦っぽい物がいい…!という方におすすめですよ。 | 外壁のカバー工事もお任せ頂きました。 胴縁を既存の壁に取り付けます。 |
明るい色のガルバリウム鋼板です。 |
施工が完了しました |
---|
焼き物特有のムラまで再現されているROOGA。とても素敵な仕上がりです。 | 木部は塗装をし綺麗になりました。 |
手前の小屋も一緒にリフォームしました。 | 小屋の勝手口を交換しました。ピカピカになるって、嬉しいですね! |
中も一緒にやれるなら、と室内の工事(床や水道など)もお任せ頂きました。 | 日本いぶし瓦のショールームでは、ROOGAを木づちで叩いてその強度を確認して頂くことができます。 |